小林 研介(准教授)
- 専門分野
-
量子物性、スピントロニクス
- 研究テーマ
-
- 人工物質を用いた物性制御
- メゾスコピック系における量子輸送現象
- 量子雑音、量子相関
- 微小磁性体におけるスピン構造制御
- 代表的な論文
-
- K. Yamada, S. Kasai, Y. Nakatani, K. Kobayashi, H. Kohno, A. Thiaville, and T. Ono, Electrical switching of the vortex core in a magnetic disk Nature Materials 6, 269-273 (2007).
- S. Kasai, Y. Nakatani, K. Kobayashi, H. Kohno, and T. Ono, Current-Driven Resonant Excitation of Magnetic Vortices Phys. Rev. Lett. 97, 107204 (2006).
- M. Sato, H. Aikawa, K. Kobayashi, S. Katsumoto, and Y. Iye, Observation of the Fano-Kondo Anti-Resonance in a Quantum Wire with a Side-Coupled Quantum Dot Phys. Rev. Lett. 95, 1066801 (2005).
- H. Aikawa, K. Kobayashi, A. Sano, S. Katsumoto, and Y. Iye, Observation of "Partial Coherence" in an Aharonov-Bohm Interferometer with a Quantum Dot Phys. Rev. Lett. 92, 176802-176805 (2004).
- K. Kobayashi, H. Aikawa, S. Katsumoto, and Y. Iye, Tuning of the Fano Effect through a Quantum Dot in an Aharonov-Bohm Interferometer Phys. Rev. Lett. 88, 256806-256809 (2002).
- K. Kobayashi, T. Mizokawa, A. Fujimori, M. Isobe, Y. Ueda, T. Tohyama, and S. Maekawa, Finite Temperature Effects in One-dimensional Mott-Hubbard Insulator: Angle-Resolved Photoemission Study of Na0.96V2O5 Phys. Rev. Lett. 82, 803-806 (1999).
- K. Kobayashi, T. Mizokawa, A. Fujimori, M. Isobe, and Y. Ueda, Single-Particle Excitations in One-Dimensional Mott-Hubbard Insulator NaV2O5 Phys. Rev. Lett. 80, 3121-3124 (1998).
- 略歴
-
学歴
1994.3 東京大学理学部卒業
1996.3 東京大学大学院理学系研究科修士課程卒業
1998.4 東京大学大学院理学系研究科博士課程中退
1999.9 博士(理学)取得
職歴
1996.4-1998.4 日本学術振興会特別研究員
1998.4-1999.8 東京大学大学院理学系研究科助手
1999.8-2005.3 東京大学物性研究所助手
2004.4-2005.3 スイス連邦工科大学研究員
2005.4- 京都大学化学研究所助教授
2007.4- 職名変更により准教授
- 連絡先
-
部屋番号 化学研究所本館C3001
電話番号 0774-38-3108
電子メール kensuke +at-mark+ scl.kyoto-u.ac.jp
- リンク
- ナノスピントロニクス分科紹介(京化サイト内)
小野研究室のホームページ
小林研介の研究者情報
(最終更新日;2018年04月05日)
|