本文へスキップ

松山 隆一Ryuichi Matsuyama

学年  : 博士前期課程2年
血液型 : A型
専門  : 物理化学・分光学・生物物理学・顕微鏡
連絡先 : m.ryuichi at kuchem.kyoto-u.ac.jp
略歴  : 大阪府枚方市生まれ、兵庫県川西市育ち、現在京都在住。学部での無機物質化学研究室を経て修士から光物理化学研究室。
趣味  : 読書・釣り・食事
コメント: 卒業したら4月から徳島です。そちらでも頑張ります。

 


研究内容・業績

研究テーマ

  蛍光寿命画像顕微鏡を用いた葉緑体の光応答観察

Chloroplasts in plants and algae show autofluorescence of chlorophyll a mainly from photosystem II, its light-harvesting complexes, and to a less extent from photosystem I and its antenna. The lifetime of fluorescence reflects photochemical reaction in chloroplasts. We have applied fluorescence lifetime imaging microscopy (FLIM) to chloroplasts in a green algae, in order to study fine structures of chloroplast in situ and their changes. Three dimensional structures inside the chloroplasts and the dependence of the fluorescence lifetime on excitation laser intensity are studied.


研究業績

1. 蛍光寿命画像顕微法を用いたホシツリモ葉緑体の観察
  「第20回 光合成の色素系と反応中心に関するセミナー」, P-8, 大阪, 2012年6月

2. 蛍光寿命画像顕微鏡による葉緑体微細構造の観察
「第51回日本生物物理学会年会」,3P-254, 京都, 2013年10月






photo-physical-chemistry lab,京都大学大学院理学研究科 化学専攻 光物理化学研究室

〒606-8502
京都府京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院理学研究科6号館北棟4階
TEL 075-753-4026
FAX 075-753-4000


<内部連絡用リンク>
Bake Webメール (設 定ページ) 
内部連絡