2012.8.13 “Nature of hydrogen bonding in hydroxyl groups on a metal surface”が Phys. Rev. B に掲載されました。(PRB86, 085432 (2012))

2012.8.6-8 Shirahama 2012(詳しくは研究室ニュースで)

2012.6.11 塩足亮隼君が第28回化学反応討論会でベストポスター賞を受賞しました。(詳しくは研究室ニュースで)

2012.5.14 “Modifying current-voltage characteristics of a single molecule junction by isotope substitution: OHOD dimer on Cu(110)”が Phys. Rev. B に掲載されました。(PRB85, 205424 (2012))

2012.4.1 新4回生として、中野佳津子さん、溝上 航太君が加わりました。

2012.3.31 大坪嘉之君(D3)が卒業、博士学位を取得しました。フランスの放射光施設SOLEILにスカウトされました。2年後には一段とエスプリの効いた男になって帰ってきます。塩足 亮隼君、森 亮順君は修士課程を修了しました。塩足君は博士課程に進学します。森君は4月から銀行マンです。B4の5人は全員修士課程に進学です。大安 駿君、野間 俊君、羽深 智君は表面化学分科、乗本 真吾君は溶液界面化学分科、白石 龍君は分子集合体分科です。みんな、おめでとうございます。

2012.3.7 "A metallic surface state with uniaxial spin polarization on Tl/Ge(111)-(1x1)"が J. Phys.: Condens. Matter (Fast Track Communication)に掲載されました。(JPCM24, 092001 (2012))

2011.12.28 "Dynamical fluctuations in In nanowires on Si(111)" Phys. Rev. B に掲載されました。(PRB84, 245321 (2011))

2011.12.3 表面・界面スペクトロスコピー2011で、大坪嘉之君がスチューデント奨励賞を受賞しました。

2011.11.28 "H-atom relay reactions in real space"が Nature Materials に掲載されました。(NM 11,167-172 (2012) doi: 10.1038/nmat3176) (京都大学, マイナビニュース

2011.11.23 "Hydrogen-bond imaging and engineering with a scanning tunneling microscope"が J. Phys. D - Appl. Phys. (特集「走査トンネル顕微鏡の30年」)に掲載されました。(JP D44, 464004 (2011).)

2011.11.2 "Structure determination of Pb/Ge(111)-beta-(√3x√3)R30° by dynamical low-energy electron diffraction analysis and first-principles calculation"が J. Phys.: Condens. Matter に掲載されました。(JPCM 23, 435001 (2011).)

2011. 8. 無機地球熱学実習。

2011.5.7 "Imaging sequential dehydrogenation of methanol on Cu(110) with a scanning tunneling microscope"が J. Chem. Phys. に掲載されました。(JCP 134, 174703 (2011).)

2011.4.14 "Imaging covalent bonding between two NO molecules on Cu(110)"Phys. Rev. Lett. に掲載されました。(PRL 106, 156104 (2011).)

2011.4.1 新4回生として、大安 駿君、野間 俊君、乗本 真吾君、羽深 智君、白石 龍君が加わりました。

2011.3.31 熊谷 崇君 (DC)、岩田 学君 (MC)大学院修了して研究室を離れました。北口 雄也君 (MC) は博士後期課程進学。また、4回生のうち山本 啓太君は分子構造研究室に進学します。他の3名は修士課程で引き続き表面化学研究室に進学。

2011.1.14 "Water clusters on Cu(110): Chain versus cyclic structures"J. Chem. Phys. に掲載されました。(JCP 134, 024703 (2011).)

2010.11.11 "Spin-polarized semiconductor surface states localized in subsurface layers"Phys. Rev. B (Rapid Communications)に掲載されました。(PRB 82, 201307(R) (2010).)

2010.9.1 矢治 光一郎君が東京大学物性研究所助教として転出しました。

2010.5.22 矢治 光一郎君が日本表面科学会若手研究者奨励賞を受賞しました。

2010.5.19 "Large Rashba spin splitting of a metallic surface-state band on a semiconductor surface"に関する記事が日刊工業新聞、産経新聞に掲載されました。

2010.5.18 "Large Rashba spin splitting of a metallic surface-state band on a semiconductor surface"Nat. Commun.に掲載されました。(NC 1:17 doi: 10.1038/ncomms1016 (2010).)

2010.4.1. 河合 宣彦君(D1)、森 亮順君(M1)、中辻 一貴君(B4)、林 幸広君(B4)、三井 拓也(B4)、山本 啓太君(B4)が研究室に加わりました。

2010.3.31 宮本 早苗さん、留川脩平君、武藤 宏君、淡野 秀行君が卒業しました。おめでとう。

2010.1.6 "Symmetric hydrogen bond in a water-hydroxyl complex"Phys. Rev. Bに掲載されました。(PRB81, 045402 (2010).)
2009.12.10 表面系のRashba効果」がJ. Vac. Soc. Jpn.に掲載されました。(JVSJ52, 577-581 (2009).)
2009.12. 4 "Epitaxial growth of Bi films on Ge(111)"Appl. Surf. Sci.に掲載されました(ASS 256, 1252 (2009).)。
2009. 9. 15.  "Large Rashba spin splitting of surface resonance bands on semiconductor surface" Physical Review Bに掲載されました (PRB 80, 113309 (2009))
2009. 9. 9.  "Structure determination of Bi/Ge(111)-(\sq3×\sq3)R30 by dynamical low-energy electron diffraction analysis and scanning tunneling microscopy" J. Phys.: Condens. Matterに掲載されました (JPCM21, 405001 (2009))
2009. 8.30. - 9.4.
ECOSS26 at Parma, Italy.
2009. 7. 29-31.
無機臨海演習 at 瀬戸臨海実験所。

2009. 7. 1. 淡野 秀行君が研究室メンバーになりました。
2009. 6. 5. 熊谷 崇君が、第25回 化学反応討論会でベストポスター賞を受賞しました
2009. 4. 7.
熊谷 崇君が、日本表面科学会 平成20年度スチューデント奨励賞を受賞します。
2009. 4. 6.
奥山 准教授が、 平成21年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞することになりました。
2009. 4. 1. 塩足 亮隼君が研究室メンバーになりました。
2009. 3. 31. 海津 政久君と大澤 信夫君が卒業しました。
2009. 1. 30. "Tunneling dynamics of a hydroxyl group adsorbed on Cu(110)"Phys. Rev. Bに掲載されました。(PRB 79, 035423 (2009).)
2009. 1. 20.
Tl吸着Ge(111)表面のラシュバ効果」が表面科学に掲載されました。(表面科学、30, 16-21 (2009).
2009. 1. 4. "High resolution X-ray photoelectron spectroscopy study on initial oxidation of 4H-SiC(0001)-(√3 x √3)R30° surface" "
Surf. Sci.に掲載されました。(SS 603, 221 (2009).)
2008. 12. 25. "Water mononer and dimer on Cu(110) studied using a scanning tunneling microscope"
e-J. Surf. Sci. Nanotech.に掲載されました。(eJSSNT 6, 296 (2008))
2008. 12. 4.
熊谷 崇君が表面界面スペクトロスコピー2008で学生奨励賞を受賞しました。
2008. 9. 27.
熊谷 崇君が分子科学会優秀講演賞を受賞しました。
2008. 9. 4. "Structure determination of Tl/Ge(111)-(3×1) by surface x-ray diffraction"
J. Phys.: Condens. Matt.に掲載されました。(JPCM 20, 395226 (2008).)
2008. 6. 24. "Band structure of Tl/Ge(111)-(3×1): Angle-resolved photoemission and first-principles prediction of giant Rashba effect"
Phys. Rev. Bに掲載されました。(PRB77, 245436 (2008))
2008. 5. 9.
「水素結合のダイナミクス」の研究がSOFTPEDIAで紹介されました。
2008. 5. 8.
「水素結合のダイナミクス」の研究がPhysOrgで紹介されました。
2008. 4.24. "Direct Observation of Hydrogen-Bond Exchange within a Single Water Dimer"
が、Phys. Rev. Lett.に掲載されました。(PRL 100, 166101 (2008))
2008. 4. 1.
矢治光一郎さんが博士研究員として着任しました。
2008. 3. 1. 「結晶表面におけるパイエルス転移(解説)」が日本物理学会誌3月号に掲載されました。大友亮介美術部員指導による八田デザインの絵が同号の表紙になりました。