電界放出型走査電子顕微鏡 (FE-SEM):日本電子 JSM-IT500HR †
X線回折装置 (XRD):リガク RINT Ultima III(小角X線散乱 (SAXS) ユニットつき) †
ガス吸着測定装置 1:日本ベル BELSORP-max †
ガス吸着測定装置 2:日本ベル BELSORP-mini II †
ヘリウムピクノメーター:マイクロトラックベル BELPycno †
熱分析装置 (TG-DTA, DSC):リガク Thermo plus EVO †
超臨界乾燥試験機:三菱マテリアルテクノ(カスタム製) †
フーリエ変換赤外分光光度計 (FTIR):島津 IRAffinity-1 †
紫外可視近赤外分光光度計 (UV-Vis-NIR):日本分光 V-670(積分球ユニットISN-723つき) †
力学試験機:島津 Autograph AG-Xplus(可変温度下での引張、一軸圧縮、三点曲げ試験に対応) †
真空パージ式チューブ炉:光洋サーモシステム KTF434N1 †
自動接触角計:Kyowa Interface Science Co., Ltd. Drop Master (DM-561Hi) †
ゲル濾過クロマトグラフィー装置:島津 Prominence GPCシステム †
レーザー回折式粒度分布測定装置:島津 SALD-2200 †
熱流計:NETZSCH HFM 436 Lambda (HFM 436/3/1) †
光学顕微鏡:Leica DM2700M †
動的粘弾性測定装置:UBM Rheogel-E 4000 †
かさ密度計:Micromeritics GeoPyc 1360 †
|