2016年
2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

setup diary

2007|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|06|08|11|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2016-02-18 raspberry pi2のubuntu mateのアップグレード

_ rpi2ではだめだった

測定用に使っているubuntu mateが15.04で、15.10にしろと言ってくるので、アップグレードを試みた。GUIからやっても、terminalからやっても、うまくいかなかった。aptの設定が悪いのかとも思ったら、どうやらraspberry pi2では、アップグレードには対応していないようだということが分かった。

仕方がないので、15.10のimageをdownloadして、新しいmicroSDに書き込んで、別のrpi2でシステムを構築することにした。しかし、noteでmicroSDに書き込み終わって、rpi2に挿したら、microSDが固定されずに出てきてしまう。少し調べたら、ホッチキスの針で、強引に固定している人がいたので、真似してみたら、なんとかうまくいった。

tarで古いシステムのファイルを圧縮して、新しいシステムに移し、lubuntu-desktopをインストールした。必要なパッケージとして、ruby-gtk2やr-baseなどをインストールして、測定系が動くのかをチェックしようとしたら、usbtmcを認識できない。まさかという感じです。usbtmcを認識できるという理由でubuntu mateにしたのに、意味が無い。15.04では動いたのに、15.10では、必要無いという理由で、削除されたのだろう。rpiでubuntuを使う意味が無くなってしまった。