|
setup diary |
Debian stretchが出てから約三ヶ月が経過し、少し仕事も落ち着いたので、upgradeしてみた。/homeを別のパーティションにしているので、データは消えないが、念の為にbackupしてから、作業に入る。
いつもはisoをCDRに焼くが、今回は1GのUSBメモリに入れることにした。isoファイルをcpで/dev/sdbにコピーして、syncすれば準備は終わった。biosの設定をUSBからbootできるように変えて、インストール。パーティションを切るところで、ルートと/homeの設定をする以外は、特に特別なことは無い。
必要なソフトを入れたが、苦労したのはやはりプリンターだった。okiのc301dnというプリンターなのだが、hipercというdriverを使わないといけない。以前の記録を頼りにインストールした。まず、foo2zjs.tar.gzを取ってきて、展開してmakeしてmake installする。このとき、dcをインストールする必要があった。これで、cupsからppdを指定すれば無事終了。
まあ、OSをupgradeしても、背景の色が変わったぐらいで、大きな変化は感じられないけど、以前と同じような感覚で使えるのは、良いことだろう。