2009年
12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

setup diary

2007|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|06|08|11|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2009-12-20 Lennyの起動スクリプト

_ LSB information

研究室の測定用のPCのLinuxとしてはDebianを使っているが、etchとlennyが共存している。いまだにetchが残っている理由としては、プリンターポートをうまく使うことができなかったからだ。起動時にcupsがlpを使ってしまうので、root権限でrmmod lpをしなければならない。etchからlennyへは、起動スクリプトの書き方が変わったようで、etchで動いていたlpをはずすスクリプトが動かなかったのだ。まだ、誤魔化しであるがやっと動くようになったので、書いておこう。 基本はetchと同じで、/etc/init.dに起動スクリプトを置く。この書き方がより厳格になった。最初にLSB informationを書かないといけないらしいが、この部分はまだ理解していない。ここを参考にするように言われるが、とりあえずは無視する。startさえちゃんと書いておけばなんとかなるようなので、
#! /bin/sh
case "$1" in
  start)
    rmmod lp
esac
exit
という内容をrmlpという名前でつくって、
chmod ugo+x rmlp
update-rc.d lp defaults 98
と登録した。いろいろと文句を言われるが、lsmodで確認すると、lpはなくなっている。これで、lennyで測定用のPCを立ち上げられる。徐々にetchをlennyに代えていこう。