2010年
7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

setup diary

2007|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|06|08|11|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2010-07-30 ruby on rails

_ railsを入れてみた

rubyを使う人間としては、railsをいつか使ってみようと考えていたのだが、debianでインストールしている人の記録を見ると、面倒そうだったのでなかなか手を出していなかった。しかし、いろいろと試してみると、
aptitude install rails
で、ほとんどのパッケージが入るようだ。データベースはsqliteがデフォルトのようだ。railsはまだ全く理解していないのだが、試しにテストをしてみた。
rails memo
cd memo
ruby script/generate scaffold memo date:date title:string body:text check:boolean
rake db:migrate
ruby script/server
とすると、http://localhost:3000/memosに簡単なメモのwebアプリができた。なんとなくrailsの一部を感じることができた気がする。今はwebrickでwebサーバーを動かしているが、apach+SCGIで動かすのが良いらしい。SCGIはlibapache2-mod-scgiを入れれば良いのかな。

_ 2010/7/31追記

script/generateで指定できるのは、controller, integration_test, mailer, migration, model, observer, plugin, resource, scaffold, session_migrationがあるようですが、それぞれが何をするものなのかまだ理解していません。

ちなみに、scaffoldで指定するデータの型としては、

:primary_key, :integer, :float, :string, :text, :datetime, :timestamp, :date, :time, :boolean, :binaryが使えるらしい。