2008年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

setup diary

2007|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|06|08|11|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2008-03-17 プリンターポートの設定

_ etchでプリンターポート

測定用のパソコンで、プリンターポートを使えるようにした。まず、双方向通信ができるように、biosの設定でEPPにした。次に、cupsysを組み込んでいると、lpを占有するようなので、これを開放する必要がある。rootでrmmod lpとすれば良いのだが、これを毎回するのも面倒なので、
echo '#! /bin/sh' > /etc/init.d/rmlp
echo 'rmmod lp' >> /etc/init.d/rmlp
chmod ugo+x /etc/init.d/rmlp
update-rc.d rmlp defaults 98
として、起動時にrmmodが自動的に行われるようにした。 そういえば、プリンターの設定をまだしていないな。まあ、あまり使わないけど。ppdを探すのが面倒だなあ。