2010年
9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

setup diary

2007|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|06|08|11|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2010-09-24 久々の日本橋

_ 液晶と水晶

およそ二年半ぶりだと思うが、日本橋に行ってきた。まずはデジットに行こうと思ったら、そのすぐそばに千石があって驚いた。日本橋にも支店ができたらしい。

さて、面白い部品が無いかなと思っていろいろと物色していたが、液晶をいくつかと、水晶を買った。水晶は12MHzのもので100円だったが、USB用に使おうと考えている。知りたかったのは足の間隔で、約5mmだったので、2/10インチなのだろう。

液晶は前回買ったものがあったら買おうと思っていたが、さすがに無かった。代わりにいくつかの種類を見つけた。まずは、確実に動かせそうなものとして、OPTREXのPWB842Bが200円であったので、買ってみた。信号は8pinで使い方を調べた人がいるようで、これを参考にすれば、AVRでも使えると期待したい。ちなみに、ピン配置をメモしておくと、1:/RESET, 2:/SCK, 3:SI, 4:/BUSY, 5:CMD,/DATA, 6:/CS, 7:5V, 8:GNDらしい。

その他に、epsonのLD-BV9332AZという液晶を30円でゲット。元は音楽プレーヤー用のもののようで、四桁の数字といくつかの記号などを表示できる。

千石も覗いてみたが、ホール素子を発見した。磁場の簡易センサーでも作ろうと思っていたのだが、適当なものがなくて、探していたのだ。東芝のTHS119, 123, 126, 130があった。違いがよく分からなかったので購入しなかった。しかし、webショップには無いようだ。後で買おうと思ったら、どこで買えばよいのかな。tiny261と液晶表示なんかをつければ、簡易磁場センサーができると思うのだが。

ちなみに、いつこれらを動かしてみるだけの時間が確保できるかな。