2008年
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

setup diary

2007|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|06|08|11|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2008-09-12 色空間

_ rainbowのRGB表示

いくつものデータのあるグラフを書いていると、それぞれのデータをいろいろな色で区別する必要がある。このとき、どのような色で表現するか迷うことがあるが、その場合にはrainbow colorをしばしば用いる。 このrainbow colorは、HSV色空間でHueを等間隔で変化させた色となっている。色空間としては、RGBが有名であるが、rainbow colorをRGBで表すとどうなるかが必要になった。HSVとRGBの変換公式から計算すれば良いのだが、これは面倒だ。できるだけ簡単にRGB表示を求める方法はないかと考えると、Rを使うと良いということに気がついた。 Rでは、rainbow(n)とすると、n分割した色のベクトルとなる。そこで、
col2rgb(rainbow(7))
とすると、RGBの値が表示される。 YIQなんかも一種の色空間と言えると思うが、地上デジタルの場合には、どうなるのだろうか。白黒の地上デジタルなんかもあるのかな。